限界OLの読書日記(・∀・)

・ω・社会人4年目のへっぽこプログラマー・ω・

24歳IT系OLの転職レポ #1

こんにちは。こんばんは。

 

本日は転職のお話。

4月入社に向けて転職活動に励んでおられる方もいるのではないでしょうか?

かくいう私も約1年前に実際転職をし、現在の会社に中途入社しました。

ここからは私の一体験談ですが、少しでもこれから転職を考えている人や転職活動を行っている方の励みになれば幸いです。

 

まずはじめに私の転職活動時のステータスを簡単に。

  • 私大文系卒
  • 初めての転職
  • 社会人3年目の24歳(いわゆる第二新卒時期)に転職
  • IT系からIT系へ、同業種の転職
  • 仕事を続けながらの転職活動
  • コロナ禍での転職活動

 

それでは進めてまいります!💡

 

転職を決めたきっかけ

転職を決めたきっかけとして、具体的には人間関係に不満がありました。

そもそもIT業界で実現したいことや目的もなく、他にやりたいことがないので技術をつけておけば食いっぱぐれはしないだろうと、適当に入った業界。

初めて配属された部署は『サーバ運用』。常駐先の企業で稼働しているサーバのメンテナンスや設定変更、日々の安定稼働のために監視業務等を担いました。

仕事内容に全く興味はもてませんでしたが(笑)、初めての”仕事”という責任あるものに対してそれなりに頑張ったり、周りの方々にサポートいただきながら1年目を終えます。

4月。組織では人事異動や組織改正等様々な変化があるものですね。

ここからメンタルのヘルスがだんだん下降していきます。。。(笑)

私も常駐先の組織改正の波に乗り、サーバ運用に加えて別部署との合併をきっかけにサーバ構築の業務に携わり始めました。

組織改正という大イベントに際して、同時に開催されたのは人事異動。

上司が変わりました。

なんとも上司とのウマが合わない。それに加えて激務なうえに仕事内容にもついていけず、毎日の仕事が憂鬱になっていきます。

ここで初めて転職を考え始めます\(^o^)/

ですが、まだ実際に転職活動は行いません。

社会人2年目という時期、1年間の実務経験以外のスキルはなく、あまりにも私の中で転職へのハードルが高かったので、興味は一応あった開発業務への意欲をアピールし、自社内での運用から開発への部署異動に成功します!!

異動の一番の目的。上司が変わりこれから薔薇色の人生\(^o^)/🌹と思ったのも束の間。さらに鬱っていきます(笑)

配属された常駐先はJavaの開発現場。もちろんJavaでの実務経験がない私には以前以上についていけず(勉強しろよって話なんですけどね)、上司に質問をしても全く理解できない。上司以外はオフショア開発もあり、具体的に質問したり相談できる相手もおらず孤立。分からなくても迫りくる締め切りに追われ、残業。からの残業を無駄な工数と怒られ、心改め業務への理解を深めるため、質問内容の刷新をするもやはり理解ができないw怒られる→どうしたらいいか分からないけれど、せっかく気持ち新たに部署異動したからには頑張りたい。→頑張るけどできない。メンタルが死にすぎてその頃には上司とリモートで会話するだけで涙が止まらなくなり、常に死にたいと考えるようになっていました(笑)今考えても笑えない、うん。

仕事への意識の低さや努力不足、さまざまな意見があると思いますが、私なりにその時出来ることを頑張っていろんなことを溜め込んだ結果、限界がきます(´・ω・`)

そして自分でいうのもなんなんですが、今まで学生時代(大学を除いてw)真面目に生きてきてズル休みをしたことがない私、仕事中、突然無理になり初めて真の体調不良以外で体調不良(メンタル的には体調不良だったけど\(^o^)/)と嘘をつき、半休を使います。

初めてのズル休みに自分でも驚き、ここで転職を決意します(笑)ここ👆

 

転職活動

転職活動を始めるにあたり、本業を辞めてから、または続けながらの二手に大きく分かれると思います。そこで貯金を一切貯めていない私、物理的に給料が入らない月をつくることができず、本業を続けながら転職活動を行います。個人的な意見ですが、本業を続けながらでも余裕があるのなら、続けながらやると転職先が決まらない場合も焦らず正常な判断ができてよいと思います、(仕事はその気になればいつでも辞められる💪)

 

ここからは、実際に私が転職活動を始めると決めてから行ったことについて、順を追って記載していきます。

  1. 転職の軸や目的を整理する
  2. 転職エージェントに登録する
  3. 書類選考
  4. 面接
  5. 内定承諾

 

1.転職の軸や目的を整理する

まず転職活動をするにあたり、転職を決めたきっかけや理由が何らかはあると思います。私であれば、職場の人間関係を変えたい。職種を見直したい等、、。

はたまた収入を上げたいであったり理由は何でもよいと思いますが、転職をして実現させたい目的を決めておかなければ、転職先で新たな不満が生じた際、転職したことへの後悔や消化不良になってしまうと思います。実際、私も転職後に新たな不満が生まれました、、が、転職を通して環境を変えたいという思いを実現できたので悔いはありません。

正直入社してみないと本質は分からないし、プラマイどちらに転んだとしても自分が目的をもち、その目的を達成できたのなら問題ない!と私は思います。

ともうひとつ、転職の軸や目的を明確化しておくことで今後スムーズに行動できます。

後述の転職エージェントを使用する際は、そのタイミングで相談をして追々決めるのももちろん問題ないですが、方向性は決めておいたほうがよいと思います!

 

2.転職エージェントに登録する

軸や目的、条件等をある程度決めた後、次に転職エージェントに登録しました。

リクナビNEXTマイナビ転職等のアプリは前から入れてた!)

エージェントを介さずに転職活動をする方もいると思いますが、個人的に使う使わないで比較するとメリットしかないと思います。特に私の場合、働きながらの転職活動であり、1分1秒でも現職から離れたかったので、面接日程を組んだり求人を紹介してくれるサービスは非常に助かりました。

私が実際に登録した転職エージェントは以下の3つ。

エージェントの方との相性もあるので、複数登録してから1本に絞るのがおすすめ!

doda

『RECRUIT AGENT』

マイナビIT AGENT』(IT業界向け)

 

 

と、ここまで読んでくださりありがとうございます‼

途中ではありますが、思いのほか文章が長くなってしまったので、後半は次回のブログに書こうと思います(・∀・)

また読んでいただけると嬉しいです!

 

ではまた。